![]() |
![]() |
ぶらり横浜 その47 横須賀中央 「どぶ板通り」 その3 ロサンジェルスのチャイニーズシアター前の歩道に、活躍したハリウッドスターの手形跡が記念に残されていますが、どぶ板通りにも芸能人たちの手形が埋め込まれています。 渡辺真知子さんは、シンガーソングライターの先駆けで「かもめが翔んだ日」「迷い道」などのヒット曲を手掛けています。 ![]() 日野皓正さんは、海外でも有名なジャズトランペット奏者。 ![]() 前田武彦さんは「マエタケ」の愛称で人気を集め、「巨泉×前武ゲバゲバ90分」や「夜のヒットスタジオ」の司会者として有名。 ![]() ジョージ川口さんは日本ジャズ界の草分け的存在。 「ジャズドラムスの神様」と呼ばれた。 ![]() 安田伸さんは日本のサックス奏者であり、元クレイジーキャッツのメンバーでも有名。 ![]() 宇崎竜童さんはロック歌手・作曲家・俳優・映画監督でもある多彩な人物。 1970年「ダウンタウン・ブギウギ・バンド」 1980年「竜童組」 山口百恵さんの曲を担当し、「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」で大ヒットした。 ![]() ここには手形のほんの一部しかご紹介できませんでしたが、皆様も一度お出かけになられて是非ご自分の目でお探しになられてはいかがでしょうか? ▲
by sinsendou
| 2018-05-31 00:00
| ぶらり横浜 ①~
▲
by sinsendou
| 2018-05-30 00:00
| ぶらり横浜 ①~
▲
by sinsendou
| 2018-05-29 00:00
| ぶらり横浜 ①~
中医火神派医案新選 その320 19.頑固性口瘡――潜陽封髄丹加味 その1 陳某、女、40歳、幹部。 2007年11月7日診察。 再発性アフタ口内炎を数十年患い、全国各地の医院を遍く訪ね治療を受けたが、用い尽くした中西薬では病を根治できず、ただ一時的にしばらく緩んだだけで甚だしい苦痛がある。 現症を診ると、左側口腔粘膜に多くの潰爛および舌辺にも潰爛があり、瘡面の色は蒼白で疼痛忍び難く、食事がいつも困難で、熱冷や刺激物を食べることができず、不眠多夢、日中は疲労倦怠、夜晩は入眠困難、常に咽喉炎が起こり、全身畏寒して四肢厥冷、両下肢最も甚だしく冬日はさらに激しく、熱を喜び涼は悪む、月経錯雑し量は少なく色淡、舌淡胖辺に歯根あり、苔滑潤厚膩、脈沈弱無力。 証は虚陽上越に属し、治は回陽潜陽に宜しく、方は潜陽封髄丹加味を用いる: 附子30g(先煎)、亀板10g、炙甘草10g、黄柏10g、生竜骨30g、生牡蠣30g、紫石英30g、霊磁石30g、石菖蒲20g、甘松10g、白芷10g、桔梗10g、三七10g。 6剤を水煎し毎日1剤服す。服薬後、アフタ口内炎はほとんど消失し舌上の厚苔も消失、舌辺歯根も七八割減り咽喉炎消失したのでとても喜び、これまでにこれほど良い現象はなかった。 ただし最近数日感じるのは頭皮に多くの疥癬があり、それがやや疼痛するのと、永年の痔瘡も再発した。 それは“陽薬が運行し、陰邪を化去する”反応で心配いらないといい、継続して原方薬を用いる: 附子45g(先煎)、三姜(乾姜・炮姜・高良姜)各30g、炙甘草10g、亀板10g、砂仁30g、黄柏20g、生竜骨30g、生牡蠣30g、霊磁石30g、紫石英30g、石菖蒲20g、甘松10g、桔梗10g、白芷10g。 6剤。 ▲
by sinsendou
| 2018-05-28 00:00
| 中医火神派医案新選①~
▲
by sinsendou
| 2018-05-26 00:00
| 麗しの島 台湾①~
▲
by sinsendou
| 2018-05-25 00:00
からだと病気 その104 お風呂で自律神経の乱れをリセット! その2 入浴で1日の疲れを癒すとともに心も体もリラックスさせ、深く質の高い眠りを心がけましょう。 お湯の温度や入浴時間、入浴法によって、さまざまな効果を得られるので、ぜひお試しください。 目的別入浴法 ○ 半身浴~快眠・冷え症解消~ 37~39℃程度のお湯にみぞおちの下あたりまでつかる半身浴なら、心臓に負担がかからず、長時間の入浴も可能。 20分以上ゆっくりつかり、心身をリラックスさせましょう。 不眠や眠りの浅い方にもオススメです。 ○ シャワーマッサージ浴~疲労回復・コリ解消~ 体温より少し高め38~40℃のシャワーで、体の末端(手や足の先)から徐々に体の中心部に向かって、円を描くようにマッサージします。 コリのある部分は、ツボを狙って集中的に。 シャワーマッサージの前後に入浴するとより効果的です。 ▲
by sinsendou
| 2018-05-24 00:00
| からだと健康①~
▲
by sinsendou
| 2018-05-23 00:00
| 慢性疲労①~⑲
ぶらり横浜 その44 「Hungry Tiger」 その昔、「Hungry Tiger」が神奈川県内に数多くの店舗を展開していた時に、一度だけ食べに行ったことがありました。 しかしその後、O157の食中毒問題や口蹄疫ウィルスによる感染症の問題などで、一気に店舗数を減らしてしまいました。 そして今再び、それらの難を乗り越え、先日のTV番組の「カンブリア宮殿」でも取り上げられて蘇ってきたのです。 そこでもう一度食べてみたいと横浜岡田屋8階にある「Hungry Tiger」へ行ってみました。 日曜日のお昼ごろは、大変に混み合うことが予想されたので、空腹を我慢しながら3時頃の出かけました。 ![]() ![]() お店の前には既に多くのお客様がお待ちになられ、入口脇にある予約を打ちこむと、なんと約100分待ちとのこと。 ![]() お店に来て初めてわかったこと。 ケータイ電話での受け付けをしている。 もしこれから「Hungry Tiger」へ行きたい人は是非、この予約制度を活用することをお勧めします。 そうすれば、時間を充分に活用することができます。 ![]() ![]() やっと順番が回ってきた時には、時刻は午後5時近く、お腹はすっかり空き切って用意万端整った状態です。 ![]() さあ何を頂きましょうか? オリジナルハンバーグステーキのレギュラーセットを注文しました。 先ずはスープから。 ![]() そしてサラダ。 ![]() そしていよいよメインディッシュ。 ![]() 運ばれて来た時は、ハンバーグステーキが熱い鉄板の上でジュージューと香ばしい香りを立てています。 それを紙ナプキンでよけている間に、店員の方がハンバーグを真横から半分にして、お肉の中まで良く火が通るように切り分けてくださいます。 つなぎの無いビーフ100%が220g。 美味しくて食べ応えのある一品でした。 食後のコーヒー。 ![]() ご馳走様でした。 ▲
by sinsendou
| 2018-05-22 00:00
| ぶらり横浜 ①~
中医火神派医案新選 その319 18.抑鬱症――潜陽封髄丹加味 劉某、女、40歳、教師。 患者は精神抑鬱症が10年余り続き、情緒低落や夜通し寝付かれず、長期にわたり精神抑鬱症や安定剤などの薬を用いて、薬の常用量を越すほど服用しても、増やしたほど効果がなく苦痛が忍びがたい。 現症状は、情緒低落、寒く四肢冷え、身体はやや太り気味で呼吸は浅く話したがらず、日中はボーとして精彩なく、夜床に入ると頭が冴えて寝られず、夜通し寝がえりを打ち不安、舌淡胖、脈沈細無力。 証は腎陽虚衰と陽気外越に属す。 治は温陽潜鎮に宜しく、方は潜陽封髄丹加味を用いる: 附子30g(先煎2時間)、亀板10g、砂仁10g、炙甘草10g、黄柏10g、紫石英30g、霊磁石30g、石菖蒲20g、甘松10g、山茱茰30g。 3剤を水煎し毎日1剤服す。 服薬後、安静で入眠でき二日目も精神は比較的良好で、これほど良いのは10年来ないほどで、継続し附子を50gまで増やし10剤服用。 連続して上方を2カ月近く服用し停薬観察すると、安静入眠ができかつ二日目も精神はとても良かった。 注釈:不眠は精神抑鬱症の一つの主要な症状であり、長期に鎮静薬を服用するも無効、病人達の畏寒と四肢冷えの症状、この表現は陽虚の症である。日中陽気が昇らねばならないのに昇らず、夜晩に陽気がまさに降りねばならぬときに降りない、陽が陰に入らず外に停留するので入眠できない。潜陽封髄丹は専ら潜納浮陽としての役であるが、その鎮潜の力はやや不足である、故に紫石英・磁石を加えて助け、鎮潜浮陽と陽気潜蔵させると、陰陽交接が自然に回復する。 ▲
by sinsendou
| 2018-05-21 10:58
| 中医火神派医案新選①~
|
![]() |
![]() 神仙堂薬局 リンク集
カテゴリ
全体
漢方 お客様のお喜びの声 季節の養生 店頭にて がん①~ 免疫①~ 免疫パワーを高める養生法①~⑦ 花粉症対策①~⑥ 目のかゆみ①~⑤ 鼻水・鼻汁①~⑦ のどの痛み①~⑦ 中医学のかぜ治療法①~③ 風邪①~⑲ なかなか治らない咳の漢方①~⑮ 気管支喘息①~21 たかがニキビされどニキビ①~⑤ アトピー・皮膚病①~⑱ 蕁麻疹①~⑯ 皮膚掻痒症①~⑥ 掌蹠膿疱症①~⑦ こころの病①~⑮ 高血圧①~⑨ 慢性疲労①~⑲ 不眠症①~⑪ めまい①~⑫ 耳鳴り①~⑳ 頭痛①~⑫ 肩こり①~⑤ 胸の痛みと心臓病①~⑮ 胃腸病 ①~⑰ 食欲不振①~⑬ 胃の痛み①~⑱ 胃のつかえ①~⑬ 腹痛①~⑬ 便秘①~⑧ 身近な病気 下痢①~⑨ 腰痛①~25 ひざの痛み①~⑪ 痛風①~③ 肥満①~④ 腎の働きと病気①~⑱ こじらせると厄介な膀胱炎①~⑩ 頻尿①~ 排尿困難①~⑦ 相談しにくい夜尿症①~⑥ 冷え性①~⑨ 不妊①~⑧ 子宝の知恵 ①~ 月経痛①~⑦ 月経不順①~⑲ 更年期障害①~⑮ からだと健康①~ 中医火神派①~50 中医火神派医案新選①~ 麗しの島 台湾①~ 北海道の旅①~40 京都の旅①~ 神戸の旅①~⑯ 西九州浪漫紀行①~ 沖縄の旅①~40 ハワイ旅行①~45 大塚国際美術館 ぶらり横浜 ①~ 鎌倉散歩①~ 青背魚精 深海鮫スクアレン 深海鮫スクアレンプラスDHA&EPA 養脳精 スーパーナットーゲン プラゲンΣ 胎盤素 スーパー酵素113 おすすめの本①~ 我が家の人気者①~ その他
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more...
フォロー中のブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||